CoDモバイル、凸砂用カスタムについて。
今回は、最強スナイパー3選の凸砂用カスタムについて紹介します。
凸砂は近距離の対応力が必要になるかなー。
やっぱ、エイム速度重要?
紹介していませんが、凸砂ならOutlowも強いかも。
凸砂に必要なのはエイム速度!!
凸砂に必要になってくるのは、エイム速度ですね。
凸砂に限らず、他武器でもエイム速度は重要な性能になります。
スナイパーには特にエイム速度が必要。
これは他記事でも紹介してて、何回も言ってます笑
エイム速度・覗き込みが速い方がキルタイムが速い。
当たり前ですが、最重要。
凸砂は近距離を戦うための強さを持つ必要があります。
近距離を戦うためには、エイム速度が必須。
凸砂のカスタム、エイム速度特化にしましょう!!
凸砂用カスタムにしようとも、スナイパーが強いのは遠距離に違いないです。
それを忘れないようにしてください。
このゲームはスナイパー強すぎるので、近距離も対応できますが笑
最強SR3選 凸砂用カスタム例紹介

DL Q33

名称 | 効果 | 性能 |
MIPライト | -10% エイム時間 +7.1% 弾薬散布界 |
機動性+4 命中率-3 操作-1 |
3x タクティカル スコープA |
-5% エイム時間 -2.5% ダッシュ後発射遅延 ズーム |
機動性+2 |
YKM コンバット ストック |
-10% エイム時間 +10.1% 弾薬散布界 +5% ヒットフリンチ +1.8% 縦反動 |
機動性+4 命中率-5 操作-1 |
OWC レーザー- タクティカル |
-5% エイム時間 -9.4% 弾薬散布界 可視レーザー |
命中率+4 機動性+2 |
拡張 マガジン A |
+2 マガジン容量 | 機動性-1 |
エイム速度上昇のため、3x タクティカルスコープを採用。
バレル・ストック・レーザーでもエイム速度を向上。
ラストは弾薬。
2発しか増えないし、無くてもいいかも。
ですが凸砂するなら数多い方が良いし、リロードする手間も省きたいと思うので拡マガ。
早業とかでも良いかなー。
弾薬と早業両方あれば、凸砂向けな気がする。枠に余裕はないけど…
FMJは枠の関係上使用していません。
壁抜きなくても良いかなーと思いました。
なくてもキルはできますし。
Locus

名称 | 効果 | 性能 |
OWCライト サプレッサー |
+消音 -20% ダメージ射程距離 |
射程距離-7 |
YKM ライトウェイト ショート |
-7% エイム時間 +5% 移動速度 +7.8% 弾薬散布界 +9.6% 縦反動 |
機動性+4 命中率-2 操作-5 |
OWC スケルトン ストック |
+8% エイム時移動速度 -5% エイム時間 +6% ヒットフリンチ +1.8% 横反動 +1.8% 縦反動 |
機動性+3 命中率-1 操作-1 |
OWCレーザー or ステッピング |
エイム速度 | 機動性+ |
早業 | -15% リロード時間 | 機動性+1 |
Locusは、低倍率スコープ使いにくく自分感じたので、使ってません。
その点問題ないなら、スコープでエイム速度上げても良い。
バレル・ストック・レーザーかリアグリップで、エイム速度向上。
レーザーとリアグリップ、一緒に使ってもエイム速度変わらないというの聞くので、使いません。
上がるなら、両方使っても良い。
弾薬が通常でもDLより多いため弾薬ではなく、PERKの早業を使用。
枠が余ったので、消音のためにサプレッサー。
サプある方が敵に気づかれにくいかなと…
連戦は流石にキツいですからー。
Arctic.50

名称 | 効果 | 性能 |
OWCライト サプレッサー |
+消音 -20% ダメージ射程距離 |
射程距離-7 |
アサシンショート | -7% エイム時間 +5% 移動速度 +7.8% 弾薬散布界 +9.6% 縦反動 |
機動性+5 命中率-2 操作-5 |
タクティカル スコープ |
-5% エイム時間 -2.5% ダッシュ後発射遅延 ズーム |
機動性+2 |
OWC スケルトン ストック |
+15% エイム時移動速度 -5% エイム時間 +11.5% 弾薬散布界 +6% ヒットフリンチ +1.6% 横反動 +1.8% 縦反動 |
機動性+3 命中率-4 操作-1 |
ステッピング 加工 グリップテープ |
-5% エイム時間 -15% ダッシュ後発射遅延 +12% 弾薬散布界 |
機動性+4 命中率-5 操作-2 |
連砂のArctic.50と相性が良いタクティカルスコープを使用。
バレル・ストック・リアグリップで、エイム速度向上。
ラストに消音効果のサプレッサー。
サプの枠は、他のアタッチメントでも良い。
弾薬などなど。
連射速度速いので、凸砂向けのスナイパー。
まとめ

今回は、凸砂用カスタムについての紹介でしたー。
凸砂ということで、近距離で戦うことを意識してカスタム作ってみました。
エイム速度を重視した編成となっており、エイム速度上げるアタッチメントを主に使用しています。
スコープも低倍率のスコープを使用しています。
凸砂しつつ、遠距離も戦いたいならスコープは通常や倍率高めのものでも良い。
通常で他アタッチメントに枠を残せるし。
エイム速度向上アタッチメント以外には、
リロード速度上昇の早業やサプレッサーが凸砂と相性が良いのではないかと思います。
早業か弾薬どちらかを使う形が良いかな。
両方使えるほど枠に余裕もないですし、できる限りエイム速度を上げたい。
紹介した中では、Arctic.50が1番凸砂に向いていると思う。
ハンショ多いけど、レート速くて外した時の対応でき連戦でも戦える。
Locusは、低倍率のスコープだと自分は使いにくいと感じた。
撃った後、スライディングしずらいなど凸砂対応が難しい。
エイム速度はマジで速いので、そこは凸砂に特に向いている。
DL Q33はどうだろー?
エイム速度重視すれば覗き込み速いし、ハンショ少ない。
ハンショ少ないのは強みだけど、近距離だと上半身狙うの簡単かなー。
凸砂用カスタムについてでしたー。
以上 おわりー
3739ー!(みなさんきゅー!)
コメント
くっそ砂はキツい…
芋砂害悪だが地味にスキルあるからいやや
Outlowの凸カスタム教えてください!
おけです
いつもコメントありがとうございます
励みになります!!