CoDモバイル、Razorback用・新アタッチメントラピッドファイア。
今回は、ラピッドファイアを使用したRazorbackカスタムについて紹介します。
デメリットなく、連射速度が向上するアタッチメント。
僅かですがレートが速くなります。
レートが上がるので溶けよくなり、
Razorback使うなら絶対に使った方が良いアタッチメントだと思う。
Razorback ラピッドファイアについて

Razorbackのラピッドファイアとは、連射速度が向上するアタッチメント・PERK。
1マッチ中に敵2人にヘッドショットを決めるを20回繰り返すことで入手。
僅かですが連射速度が向上ということで、使った方が強いのは明確。
デメリットもなく、レートが速い方が武器として絶対強いですからね。
では、ラピッドファイアを使用したRazorbackカスタムについて紹介します。
Razorback ラピッドファイア使用カスタム紹介
名称 | 効果 | 性能 |
モノリシック サプレッサー |
消音 +25% ダメージ射程距離 +7% 弾薬散布界 +7% エイム時間 -5% エイム時移動速度 |
射程距離+8 命中率-3 機動性-4 |
YKM コンバット ストック |
-8% エイム時間 +6.5% 弾薬散布界 +6% ヒットフリンチ |
機動性+3 命中率-4 |
OWC レーザー- タクティカル |
-8% エイム時間 -9.4% 弾薬散布界 可視レーザー |
命中率+4 機動性+3 |
拡張マガジンA | +12 マガジン容量 -2% 移動速度 +4% リロード速度 |
機動性-2 |
ラピッドファイア | -10% 射撃間隔 | 連射速度+1 |
新アタッチメントPERK・ラピッドファイアを使用したカスタム。
僅かですが連射速度が向上するため、キル速・溶けがよくなる。
確実に使った方が良い効果大きいアタッチメントで、デメリットないのも強い。
他のアタッチメントについてですが…
4発キルの射程上げるため、射程距離アップのマズル。
ストックで、エイム速度向上。精度低下。
レーザーを使用して、命中率・エイム速度向上。
エイム速度遅いイメージがあったので、レーザー使用しました。
そこまで遅くないなら、ストックだけでも良いかも。
ストックだけなら、レーザーの代わりに粒状にするかなー。
で、ラストに弾薬を使用。
PDWと同じ性能・強さのイメージが強かったのですが、いつの間にか差別化されていました。
弾薬が30発なので、拡マガは欲しいですね。
Razorbackなんですけど、エイム速度上げるアタッチメントが少なすぎる。
ストックなしがないなど、あまりエイム速度上がらないものばかり。
しかし、エイム速度が下がるアタッチメントは多い。
どうしてもどれかの性能が疎かになってしまうように感じました。
自分の編成は、精度が少し悪くなっています。
SMGとしては、命中率かなり高めの武器なので、そこはまあ大丈夫かな?
ラピッドファイアは使った方が良い。
デメリットなしでレート上がるわけだから、使った方が絶対強い!!
まとめ

今回は、Razorbackのアタッチメント・PERK ラピッドファイアについてでしたー。
ラピッドファイア使用Razorbackカスタム紹介したのですが、どうだったでしょうか?
デメリットなく、レートが上がると言うことで、強くなることは間違いない。
ですが…
だからといって、Razorbackが強いかどうかはなんともいえない。
やっぱレート遅い武器ですし、少し上げたところで遅いのには代わりない。
環境がAR・SRゲーになっていることもあり、SMGは色々と難しい。
使いやすさは感じましたし、離れた距離を狙えるSMG。
HG40やGKSみたいな感じの位置づけかなー。
ただ、ARのICR-1とAK117見ればわかるようにやっぱレートは速い方が強いんですよねー。
他には、アタッチメントの種類が少ないのも何気に大きい気がしました。
もっとエイム速度上げるものやアンダーバレルがあれば、幅も広がる。
以上 おわりー
3739ー!(みなさんきゅー!)
コメント
新シーズン新しいARきましたね
レート速めだったかな…
とりあえず117は弱体化してほしい