皆さん こんにちは。
主にcodモバイルに関しての記事投稿やyoutubeで動画投稿してます。
3739です。
YouTubeリンク
よければチャンネル登録お願いします
https://t.co/X3BcZud20q?amp=1
今回は、KN-44に絶対に使った方が良いガンスミス・アタッチメントについて紹介します。
下記で紹介していたのですが、
遠距離のエイムが安定しなくて、
上手い人参考にアンダーバレルを使うような編成に変更しました。
アンダーバレルを採用しただけで、エイム安定して、
かなり使いやすくなったので、
アンダーバレルのアタッチメントについて紹介したいと思います。
KN-44 使うべきおすすめアタッチメント
アンダーバレル Strikeフォアグリップ
アンダーバレルのStrikeフォアグリップ
これを使ったことで、かなりKNが使いやすくなりました。
効果
- +縦反動制御
- +弾ばらつき精度
- -移動速度
遠距離のエイム制御しやすくなって、
イメージで言えば前のKNと同じような使用感に。
前のKNにはかないませんが、近い感覚でKNを使えます。
全体的にエイム速度が下がってしまうアタッチメントが多いのですが、
Strikeフォアグリップならそれがない。
この点もかなり大きい。
反動をアタッチメントで抑えようとすると、
高確率でエイム速度下がるので。
他のアタッチメントでエイム速度上げれば、
覗き込み速度に関しても前の強かったKNに近づけることができます。
移動速度下がってしまうのですが、
その点は大きなデメリットには感じませんでした。
パークのライトウェイトやアタッチメントで補うことができますし、
実際前シーズンのKNは機動性55でしたから。自分の編成でも60以上ある。
Strikeフォアグリップ使うことで、
最強の武器だったKNに強さ・使用感等、
近づけることができます。
Strikeフォアグリップエイム安定する!!
KN-44に最もオススメのアタッチメント。
他はエイム速度上げて+FMJで最強!!
KNのガンスミス アタッチメントに関しては、
さっきのリンクで紹介してるので参考にしてもらえれば。
ここでは簡単に自分のアタッチメントについての考えをお伝えしたいと思います。
1枠はStrikeフォアグリップに使って、
他の4枠は、レーザーやリアグリップなどでエイム速度上げる。
+ARには必須のFMJを使えば最強のARになる。
今この編成になります。
FMJを使わずにAR使ってたんですけど、
個人的にはやっぱり必要と感じました。
他につけたいアタッチメントあるなら、まあなくてもいいと思うんですけど…
武器に限らずエイム速度上げるようにしてます。
特にARは、かなり覗き込みが遅くなったように感じるためです。
クイックドローの効果が思った以上に大きかったのかもしれません。
エイム速度はキル速に関係してきますし、
近距離だったり急な遭遇だったり、
そんな場面では、やっぱり覗き込み速い方が有利。
より速く敵に攻撃できるということで、
エイム速度は上げといて損はしない。
逆に遅いと勝てる場面が減ってしまう。
エイム速度重視しましょう!!
まとめ

今回は、KN-44に使うべきアタッチメントについてでした。
アンダーバレルのStrikeフォアグリップおすすめです!!
あとはFMJとエイム速度上げるアタッチメント。
ただ、他の枠全てエイム速度上げているわけじゃないです。
1枠はダメージ射程距離上げてます。
そこはお好みです。
エイム速度上げるのもありだと思います。
動画でも紹介してるので、
見てくだされば嬉しいです。
以上 終わりー
3739ー!(みなさんきゅー!)
FRS必須、私的オススメアイテム
FPS音聞くの大事!!特に足音。
指サックもあればいいかも
コメント