新武器 SG・Echo。
Echoの紹介記事はこちら
今回は、Echoのガンスミス・アタッチメントについて紹介。
ガンスミス・アタッチメント構成の参考になれば。
Echo ガンスミス・アタッチメント一覧

マズル
名称 | メリット | デメリット | 性能面 |
タクティカル サプレッサー |
+消音 | -エイム速度 -エイム時移動速度 |
機動性-3 |
モノシリック サプレッサー |
+消音 +ダメージ射程距離 |
-弾ばらつき精度 -エイム速度 -エイム時移動速度 |
射程距離+3 命中率-2 機動性-5 |
OWCライト コンプレッサー |
+縦反動制御 +横反動安定性 |
-エイム速度 -弾ばらつき精度 |
操作+6 機動性-2 |
フラッシュ ガード |
+マズルフラッシュ無効 +弾ばらつき精度 +腰撃ち命中率 |
-ダメージ射程距離 | 命中率+4 射程距離-5 |
RTCライト マズルブレーキ |
+横反動安定性 +縦反動制御 |
-エイム速度 -弾ばらつき精度 |
命中率+1 操作+4 機動性-2 |
チョーク | +ダメージ射程距離 +弾ばらつき精度 |
-移動速度 -ダッシュ後発射速度 |
命中率+3 射程距離+4 機動性-3 |
バレル
名称 | メリット | デメリット | 性能面 |
MIP ライトバレル (ショート) |
+エイム速度 +移動速度 |
-弾ばらつき精度 -縦反動制御 |
機動性+7 命中率-4 射程距離-10 操作-4 |
MIP 拡張ライト バレル |
+弾ばらつき精度 +ダメージ射程距離 |
-エイム速度 | 命中率+2 射程距離+6 機動性-4 |
OWC マークスマン |
+弾ばらつき精度 +ダメージ射程距離 +横反動安定性 |
-移動速度 -エイム速度 |
命中率+2 射程距離+9 機動性-8 |
サイト
サイトについてまとめてます
ストック
名称 | メリット | デメリット | 性能面 |
ストックなし | +エイム速度 +移動速度 |
-散布界命中率 -ひるみ安定性 -縦反動制御 |
機動性+9 命中率-4 操作-6 |
YKMライト ストック |
+エイム時移動速度 | -弾ばらつき精度 | 機動性+2 命中率-3 操作-1 |
YKM コンバット ストック |
+エイム速度 | -散布界命中率 -ひるみ安定性 -縦反動制御 |
機動性+4 命中率-4 操作-2 |
MIP ストーカー ストック |
+弾ばらつき精度 | -エイム時移動速度 | 命中率+3 機動性-1 |
レーザー
名称 | メリット | デメリット | 性能面 |
RTC レーザー 1mW |
+腰撃ち命中率 | 命中率+2 | |
MIP レーザー 5mW |
+腰撃ち命中率 +ダッシュ後発射速度 |
-可視レーザーサイト | 命中率+2 機動性+4 |
OWC レーザー- タクティカル |
+エイム速度 +弾ばらつき精度 |
-可視レーザーサイト | 命中率+4 機動性+3 |
アンダーバレル
名称 | メリット | デメリット | 性能面 |
Strike フォアグリップ |
+縦反動制御 +弾ばらつき精度 |
-移動速度 | 命中率+3 操作+4 機動性-3 |
Merc フォアグリップ |
+エイム速度 +縦反動制御 |
-移動速度 | 操作+4 |
弾薬
名称 | メリット | デメリット | 性能面 |
12ラウンド リロード |
+マガジン容量 | -移動速度 -エイム速度 |
機動性-2 |
25ラウンド リロード |
+マガジン容量 | -移動速度 -エイム速度 |
機動性-3 |
スラッグ リロード |
+ダメージ射程距離 +ダメージ |
-ショット毎の小弾丸数 | ダメージ+15 |
リアグリップ
名称 | メリット | デメリット | 性能面 |
粒状 グリップ テープ |
+弾ばらつき精度 | -エイム時移動速度 | 命中率+6 機動性-1 |
ラバー グリップ テープ |
+縦反動制御 | -弾のばらつき精度 | 操作+6 命中率-3 |
ステッピング 加工 グリップ テープ |
+エイム速度 +ダッシュ後発射速度 |
-弾のばらつき精度 | 機動性+4 命中率-5 操作-2 |
PERK
名称 | 効果 | 説明 |
早業 | リロード速度 | リロード時間を短縮 |
傷害 | 傷害エフェクト | 敵の脚にダメージを与えると、 敵の移動速度が短時間減少する。 |
フル装弾 | 最大初期弾薬 | マガジンがフルの状態でリスポーンする |
ブラッドスロー | クリップリングパワー | 敵の脚にダメージを与えると、 敵の移動速度が短時間減少する。 |
スピードアップキル | キル後に移動速度増加 | 敵にダメージを与えた後、 短時間移動速度が上昇する |
スライド フラックジャケット |
スライディング中に受ける 爆風ダメージが減少 |
スライド時に受けるダメージを軽減する |
Echo ガンスミス・アタッチメント構成

名称 | メリット | デメリット | 性能面 |
チョーク | +ダメージ射程距離 +弾ばらつき精度 |
-移動速度 -ダッシュ後発射速度 |
命中率+3 射程距離+4 機動性-3 |
MIP拡張 ライトバレル |
+弾ばらつき精度 +ダメージ射程距離 |
-エイム速度 | 命中率+2 射程距離+6 機動性-4 |
ストックなし | +エイム速度 +移動速度 |
-散布界命中率 -ひるみ安定性 -縦反動制御 |
機動性+9 命中率-4 操作-6 |
25ラウンド リロード |
+マガジン容量 | -移動速度 -エイム速度 |
機動性-3 |
粒状 グリップ テープ |
+弾ばらつき精度 | -エイム時移動速度 | 命中率+6 機動性-1 |
命中率・射程距離を伸ばした構成。
ワンショットキル狙いやすいように
弾のばらつき精度上げた方がいいのではないかと思いました。
全体的にエイム速度・移動速度が落ちてしまうため、
ストックなしでカバー。
レーザーを使ってないのですが、
ショットガン腰だめ撃ちが主体になるので、
有った方が良いかもしれません。
可視レーザーバレるので、使わなかったのですが、
可視じゃないやつ確かありましたよね?
ショットガンなら、エイム速度を気にする必要ないかも。
ADS使うなら、上げた方がいいと思うんですけど。
例えば、自分なら、基本的に腰撃ち使います。
ガン待ちで覗き込み使うぐらい。
あとは、少し離れた敵狙うときなど。
それはなら、ある程度はエイム速度遅くても問題ない。
弾のばらつき精度上げてるんですが、
ADS使うならの話ですね。記事書いてて気づきました。
自分省略して書いてるんですけど、
ばらつき精度=エイム時の弾のばらつき精度です。
腰撃ちの命中率が上がるわけではない。
ショットガンでADS使わないなら、
弾のばらつき精度上げる必要もなかったかも。
以上 終わりー
3739ー!(みなさんきゅー!)
FRS必須、私的オススメアイテム
FPS音聞くの大事!!特に足音。
指サックもあればいいかも
コメント