CoDモバイル、新武器SMG・AGR 556。
今回は、AGR 556のガンスミス・アタッチメントについて紹介します。
目玉は、弾薬。火力あがるし、使った方が良さそう。
AGR 556紹介記事はこちら
AGR 56 ガンスミス・アタッチメント一覧

マズル
名称 | メリット | デメリット | 性能面 |
タクティカル サプレッサー |
+消音 | -エイム速度 -エイム時移動速度 |
機動性-3 |
OWCライト サプレッサー |
+消音 | -ダメージ射程距離 | 射程距離-7 |
モノリシック サプレッサー |
+消音 +ダメージ射程距離 |
-弾ばらつき精度 -エイム速度 -エイム時移動速度 |
射程距離+8 命中率-3 機動性-4 |
OWCライト コンプレッサー |
+縦反動制御 +横反動安定性 |
-エイム速度 -弾ばらつき精度 |
操作+6 機動性-2 |
MIPライト フラッシュ ガード |
+マズルフラッシュ無効 +弾ばらつき精度 +腰撃ち命中率 |
-エイム速度 | 命中率+2 機動性-2 |
RTCライト マズル ブレーキ |
+横反動安定性 +縦反動制御 |
-エイム速度 -弾ばらつき精度 |
命中率+1 操作+4 機動性-2 |
バレル
名称 | メリット | デメリット | 性能 |
MIPライト | +エイム速度 | -弾ばらつき精度 | 機動性+4 命中率-2 操作-3 |
MIP拡張 ライト バレル |
+弾ばらつき精度 +ダメージ射程距離 |
-エイム速度 | 命中率+6 射程距離+6 機動性-4 |
OWC マークスマン |
+弾ばらつき精度 +ダメージ射程距離 +横反動安定性 |
-移動速度 -エイム速度 |
命中率+7 射程距離+11 機動性-8 |
サイト
サイトについてまとめています
ストック
名称 | メリット | デメリット | 性能面 |
YKMライト ストック |
+エイム時移動速度 | -弾ばらつき精度 | 機動性+3 命中率-3 操作-1 |
YKM コンバット ストック |
+エイム速度 | -弾ばらつき精度 -ひるみ安定性 -縦反動制御 |
機動性+4 命中率-5 操作-4 |
RTC ステディ ストック |
+弾ばらつき精度 +移動弾ばらつき精度 +横反動安定性 |
-エイム速度 -エイム時移動速度 |
命中率+7 機動性-7 |
レーザー
名称 | メリット | デメリット | 性能面 |
RTC レーザー 1mW |
+腰撃ち命中率 | 命中率+2 | |
MIP レーザー 5mW |
+腰撃ち命中率 +ダッシュ後発射速度 |
-可視レーザーサイト | 命中率+2 機動性+4 |
OWC レーザー- タクティカル |
+エイム速度 +弾ばらつき精度 |
-可視レーザーサイト | 命中率+4 機動性+3 |
アンダーバレル
名称 | メリット | デメリット | 性能面 |
Strike フォアグリップ |
+縦反動制御 +弾ばらつき精度 |
-移動速度 | 命中率+3 操作+4 機動性-3 |
Merc フォアグリップ |
+縦反動制御 +腰撃ち命中率 |
-エイム時移動速度 -エイム速度 |
命中率+1 操作+3 機動性-6 |
Operator フォアグリップ |
+縦反動制御 | -エイム速度 | 操作+7 機動性-4 |
Ranger フォアグリップ |
+縦反動制御 +弾ばらつき精度 |
-エイム速度 -エイム時移動速度 |
命中率+5 操作+7 機動性-8 |
Tactical フォアグリップA |
+弾ばらつき精度 | -エイム速度 | 命中率+3 機動性-1 |
弾薬
名称 | メリット | デメリット | 性能 |
拡張 マガジン A |
+マガジン容量 | -移動速度 -リロード速度 |
機動性-2 |
30ラウンド 5.56mm マガジン |
+ダメージ +射程距離 +マガジン容量 |
-反動制御 -エイム速度 -連射速度 |
ダメージ+22 射程距離+8 連射速度-2 機動性-2 操作-5 |
60ラウンド 5.56mm マガジン |
+ダメージ +射程距離 +マガジン容量 |
-反動制御 -エイム速度 -連射速度 |
ダメージ+22 射程距離+8 連射速度-2 機動性-9 操作-10 |
リアグリップ
名称 | メリット | デメリット | 性能面 |
粒状 グリップ テープ |
+弾ばらつき精度 | -エイム時移動速度 | 命中率+6 機動性-1 |
ラバー グリップ テープ |
+縦反動制御 | -弾ばらつき精度 | 操作+6 命中率-3 |
ステッピング 加工 グリップ テープ |
+エイム速度 +ダッシュ後発射速度 |
-弾ばらつき精度 | 機動性+4 命中率-5 操作-2 |
PERK
名称 | 効果 | 説明 |
FMJ | 弾丸貫通 | 弾丸貫通ダメージを増加 |
早業 | リロード速度 | リロード時間を短縮 |
傷害 | 傷害エフェクト | 敵の脚にダメージを与えると、 敵の移動速度が短時間減少する。 |
フル装弾 | 最大初期弾薬 | マガジンがフルの状態でリスポーンする |
ブラッドスロー | クリップリングパワー | 敵の脚にダメージを与えると、 敵の移動速度が短時間減少する。 |
ワイルドファイアー | ジャンプとスライディング中 腰だめ撃ち命中率 |
ジャンプやスライディング時、 腰だめ撃ちの精度が向上する。 |
ダブルキル | ダブルキル弾薬回復 | ダブルキルすると即座に弾薬補充。 |
高速リロードキル | キル後に高速リロード | 敵にダメージを与えた後、 短時間リロード速度が上昇する。 |
ABR 556 ガンスミス・アタッチメント構成

名称 | メリット | デメリット | 性能 |
MIP拡張 ライト バレル |
+弾ばらつき精度 +ダメージ射程距離 |
-エイム速度 | 命中率+6 射程距離+6 機動性-4 |
YKM コンバット ストック |
+エイム速度 | -弾ばらつき精度 -ひるみ安定性 -縦反動制御 |
機動性+3 命中率-5 操作-3 |
Strike フォアグリップ |
+縦反動制御 +弾ばらつき精度 |
-移動速度 | 命中率+3 操作+4 機動性-3 |
30ラウンド 5.56mm マガジン |
+ダメージ +射程距離 +マガジン容量 |
-反動制御 -エイム速度 -連射速度 |
ダメージ+22 射程距離+8 連射速度-2 機動性-2 操作-5 |
粒状 グリップ テープ |
+弾ばらつき精度 | -エイム時移動速度 | 命中率+6 機動性-1 |
ダメージ・射程距離の攻撃面向上させ、命中率も重視したアタッチメント編成。
バレルと弾薬で、射程距離+ダメージ・命中率も。機動性が下がる。
アンダーバレルとリアグリップで、弾ばらつき精度・命中率。機動性下がる。
落ちた機動性は、ストックでカバー。
ストックなしないの何気にキツい。機動性あまり上がらない。
総合的に見ると機動性下がっていますが、エイム速度は問題なさそう。
元々エイム速度良さげ?遅いと感じなかった。
ただ、エイム速度速いに越したことないのは確か。
弾薬は火力上がるが、レート下がるなど、デメリット多いですけど使うべき。
25発で数が少なくマガジン容量増やしたいのと距離減衰を減らし射程が伸びる。
中距離でも対応しやすくなる。普通の拡マガでもいい。
オススメは、火力上がる(ダメージ・射程)弾薬。30か60。
以上 終わりー
3739ー!(みなさんきゅー!)
FRS必須、私的オススメアイテム
FPS音聞くの大事!!特に足音。
指サックもあればいいかも
コメント