今回は、NETFLIXで視聴できる感動アニメについて紹介。
王道の感動アニメから王道アニメの感動シーンなど、
オススメの面白くて感動できるアニメまとめています。
王道すぎて知ってるという意見もあるかもしれませんが、
何度見ても感動できます。
皆さんのアニメ視聴の参考になればと思います。
Netflixで視聴できる感動アニメ
四月は君の嘘
かつて指導者であった母から厳しい指導を受け、正確無比な演奏で数々のピアノコンクールで優勝し、「ヒューマンメトロノーム」とも揶揄された神童有馬公生は、母の死をきっかけに、ピアノの音が聞こえなくなり、コンクールからも遠ざかってしまう。
それから3年後の4月。14歳になった公生は幼なじみの澤部椿を通じ、満開の桜の下で同い年のヴァイオリニスト・宮園かをりと知り合う。ヴァイオリンコンクールでかをりの圧倒的かつ個性的な演奏を聞き、母の死以来、モノトーンに見えていた公生の世界がカラフルに色付き始める。
四月は君の嘘-Wikipedia
自分の中で、泣けるアニメ・感動アニメと言ったら、やっぱりこの作品!!
感動する有名な漫画・アニメ 『四月は君の嘘』
最後まで見たら絶対感動する
今までのストーリーの中にあった
伏線?になるのかな?
それがわかるというか
タイトルの意味がわかるというか
純粋に感動するんだけど、
嘘によって隠されていた真実を知るとやっぱりこみ上げてくるものがある
最後の手紙シーンはいつ見ても感動する
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
じんたん(宿海仁太)、めんま(本間芽衣子)、あなる(安城鳴子)、ゆきあつ(松雪集)、つるこ(鶴見知利子)、ぽっぽ(久川鉄道)の6人は、小学校時代に互いをあだ名で呼び合い、「超平和バスターズ」という名のグループを結成して秘密基地に集まって遊ぶ間柄だった。
しかし突然のめんまの事故死をきっかけに、彼らの間には距離が生まれてしまい、超平和バスターズは決別、それぞれ後悔や未練や負い目を抱えつつも、中学校卒業後の現在では疎遠な関係となっていた。
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。-Wikipedia
感動アニメといえば、この作品!!
この作品もちょー有名なアニメ!!
元は、オリジナルアニメだったらしい
そこから、漫画化・映画化・実写化
死んでしまったはずの少女が、もう一度姿を表す
仲良しだったみんなのために
霊なら、最後は消えてしまう
そんな悲しくて儚い
感動できるいい話・アニメ
ソードアート・オンライン
西暦2022年、1000人のユーザーによるベータテストを経て世界初のVRMMORPG「ソードアート・オンライン」(SAO)の正式サービスが開始され、約1万人のユーザーは完全なる仮想空間を謳歌していた。
しかし、ゲームマスターにして開発者である天才量子物理学者の茅場晶彦がプレイヤーたちの前に現れ、自発的ログアウトは不可能であること、舞台「浮遊城アインクラッド」の最上部第100層のボスを倒してクリアすることだけが脱出する唯一の方法であること、そして死亡した場合には現実世界のプレイヤー自身が本当に死亡するということを宣言した。プレイヤーの1人である少年キリトはこの絶望的な狂気のデスゲームで生き残るべく戦うことを決意し、始まりの街から旅立ってゆく。
しかし、後に「SAO事件」と称されるこのデスゲームは、仮想世界をめぐるさまざまな事件の幕開けにすぎなかった。
ソードアート・オンライン-Wikipedia
上2つとは、また意味合いが変わってくるのですが…
完結もしていないですし
でも、要所要所に感動できるシーンもあって面白い
それだけじゃなくて、熱いバトルシーンやシリアスな場面、
面白い要素が盛り沢山
ラノベ作品の中でもトップ、1番
かなり有名で人気な作品ではありますよね
自分が感動したシーン
- アインクラッド編・世界の終焉
- マザーズ・ロザリオ編
ネタバレになってしまうのであまり言いませんが、
まあ、アニメ好きなら知ってると人多いと思うんですけど…
ヒースクリフとの最終決戦から世界の終焉・アインクラッドの終焉
この場面、特に感動できます。
それと、マザーズロザリオ編
ユウキっていうキャラが出てくるところで、
アスナとユウキの話がメイン
最後はやっぱり泣ける
超有名な王道アニメ(感動シーンあり)
ONE PIECE
かつてこの世の全てを手に入れた男、〝海賊王〟ゴールド・ロジャー。
彼が遺した「ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)」をめぐり、幾多の海賊達が覇権を賭けて争う「大海賊時代」が到来した。「東の海(イーストブルー)」のフーシャ村に住む少年モンキー・D・ルフィは、村に滞在していた海賊〝赤髪のシャンクス〟と親しくなり、海賊への憧れを募らせる。ある日ルフィは「ゴムゴムの実」という悪魔の実を食べ、一生泳げない体になる代わりに、全身が伸び縮みするゴム人間となった。
それからしばらくして、ルフィはシャンクスを貶める山賊たちから怒りを買い、海に投げ込まれてしまう。溺れかけ、巨大魚に食われそうになったルフィを、シャンクスは片腕を犠牲にして助け出した。
ルフィは、村を去る間際のシャンクスからトレードマークの麦わら帽子を託され、将来立派な海賊になって再会することを約束する。
ONE PIECE-Wikipedia
漫画界・アニメ界の1番と言ってもいい作品
実際に1番の作品はワンピースだと思う
そんな王道アニメの感動シーンをあげました
- アラバスタ編
- 冬に咲く奇跡の桜
- エースの死
とりあえず、自分が特に感動したシーン
印象に残っている場面
具体的に言えば、
ビビとの別れ
ヒルルクの死
海へ出ると決意したチョッパーと咲いた奇跡の桜
ルフィを守り、皆への感謝の言葉とエースの死
ワンピース話も長いですし、感動できるシーン他にもまだまだある
見たことある話・知っている話でも十分感動できる
特にまとめたのはオススメ見てほしいかな
NARUTO -ナルト-
忍五大国の一つである火の国の木ノ葉隠れの里に、強大な力を持った尾獣、九尾が襲来した。当時の里長である四代目火影は自らの命を犠牲にして、へその緒を切ったばかりの赤ん坊、うずまきナルトに九尾を封印した。時は流れ、再び長についた三代目火影・猿飛ヒルゼンにより、里は平安を取り戻していた。
NARUTO -ナルト- -Wikipedia
一時代をきづいた・一世を風靡したと言っても過言ではない作品
完結済みだが、続編のボルトが連載中
ナルトの感動シーンをあげました
- VS飛段・角都編
- VSペイン編
- イタチの死
具体的に言えば、
- アスマの死・仇をとったシカマル
- 自来也の死・師を超え、里を救い、英雄になったナルト
- いつまでもどんな状況でも弟(サスケ)を愛し続けたイタチ
自分が特に印象に残っているシーン
ワンピースと同じく、
ナルトも話長かったし他にも色々ある
ペイン編は、個人的にもめっちゃ面白かった
感動できるし、特にオススメ
まとめ

Netflixで視聴できる感動するアニメの紹介でした。
感動アニメ王道のものは少なかったですかね?
王道アニメの感動シーンの紹介になってしまった気もします。
他にもNetflixで見れる王道感動アニメあるんですけど、
例えば、エンジェル ビーツとか?
自分見てなくて…
見て良かったらまた紹介しようと思います。
Netflixでは視聴できないものの中にもたくさんあります。
シャーロットやプラスティック・メモリーズなど。
また、記事書いて紹介します。
以上 終わりー
3739ー!(みなさんきゅー!)
コメント